Contents
Native Campを使ってレベルチェックテスト!
今の英語力のはどのくらい?
最後に模試を受けたのは、記憶の限り大学生のクラス分けテストだった気がする。。。その時の点数は確か600点前後、高校受験だけ勉強して、そこそこのクラスにも振り分けられていて、「私英語できるんだぁ」なんて思ってました(笑)。あれから約10年ほど、、、英語力を改めて図る機会はなかったなぁ。
ということで、Native CampのAIスピーキングテストをして、実際どのくらい喋れるの?というを試しに確かめてみました!
気になる結果は…
実際受けてみると、「え、全然喋れない…」と自分でもびっくり。こんなに単語がでてこないの!?と焦りました。
↓↓気になる結果はこちら↓↓

56点…!なんか悪い感じ…?(笑)文法が一番悪いって、義務教育で何してきたのって言いたい気持ちです、自分に喝。
Native Campのテストってどんなの?
Native Campの構成は?
テストの構成はこんな感じでした。
- 音読問題 <2問>
- 絵を見て答える(1) <2問>
- 絵を見て答える(2) <2問>
- 自由回答 <1問>
TOEIC模試や英検でいうと・・?
Native CampのレベルとTOEICの関係はこんな感じ。私はTOEIC550-655点、と学生時代受けたときの結果に近い結果に!私は英検2級を持っているので、英検2級レベルの人はこのあたりなのかな、と思います。

テストのぶっちゃけな感想
テスト中の音声認識の正確性については、「う~ん」な印象。というのも、AIが音声認識してくれるので、AIが持っている解答に近いことを言わないと何回もやり直しになってしまいます。
とはいえ、結果をみると、これまでの模試の結果と近いことから、継続して効果測定のツールとして使ってみたいなと思いました♪
今日も皆さんお疲れ様でした^^